ホーム > 介護施設 > 住宅型有料老人ホーム > シニア町内会NARITA公津の杜
住宅型有料老人ホーム シニア町内会NARITA公津の杜
“向こう三軒両隣 ご自分らしい毎日と、共に暮らす安心”


所在地 | 千葉県成田市飯田町33-1 |
交通 | 京成本線「公津の杜」駅より徒歩8分 |
シニア町内会とは
『向こう三軒両隣』
町内会はひと昔前までは、私たちの生活の中で日常的に機能し、そこには密な人間関係がありました。このよきコミュニティを、施設運営の基本にしたいと云う私たちの思いを表します。
自由と共生

自由とは自分らしさ
人は一人一人、自分なりの価値観や考え方を持っています。
そしてライフスタイルもまた人それぞれです。シニアになっても自分らしさは追求したいものです。 いつまでも自分で料理を作り食べたい方、お花を育てるのが好きな方、 ペットをこよなく愛する方や、とにかくお喋りが好きな方など そんな自分のスタイルを大切にしたまま シニアの方々でも充実した生活を送っていただきたい。 そんな想いから、ペットと暮らせる専用居室プランをはじめとした多彩なプランをご用意いたしました。

共生とはふれあいの安心
真の安心とは・昔から暮らしの中で息づいてきた“向こう三軒両隣り”。
それは暮らしの中での人と人との繋がりではないでしょうか。
人がそばにいて、共に生きる。
“共生”は本当の“安心ある生活”に必要であると考えます。 ホームに入居された後も、楽しく、快適に充実した日々を、安心しておくっていただきたい。
ご入居の方々のコミュニティをサポートする充実した共有空間がココにはあります。
安心のケアネットワーク
介護が必要なご入居者に適切な介護サービスをご提供するのはホームにとってもご入居者にとても大切なことです。
ご入居前よりご利用されていた介護保険サービスは引き続きご利用いただけるのは勿論、居宅介護支援事業所、訪問介護事業所を併設しております。
また重度の介護状態になられた場合でもコミュニケア24が運営している「介護付有料老人ホーム」へ移り住むことも可能です。
食事について
薬膳理念に基づき、日本人の体質に合った食養生を考慮。国際中医薬膳師監修のもとメニューを作成し、食事を提供しています。
食事の時間をよりお楽しみにいただけるよう、世界各国の料理をシニア向けにアレンジした「世界料理フェア」や季節ごとの「祭事メニュー」、本格的な「薬膳料理」など、バラエティー豊かなイベントメニューを提供しています。
コミュニケア24
株式会社リエイは、アジアに拡げる介護をテーマに、タイでの展開実績を礎に、
現在タイ、中国、台湾、フィリピン、マレーシアなどアジアの国々とのケアネットワークを構築中。
国内の介護サービス・施設運営を基盤に、グローバルな視点で介護事業を展開する上でも、日本の空の玄関口でもある”NARITA”に新設することは我々にとって深い思いがあります。

能村施設長
約5年間にわたり生活相談員として業務してきました経験を活かし、活気のある町内会づくりをして行きたいと考えております。
また社会交流を積極的に取り組んでおり、毎月の昼食会や外出イベント、外部ボランティア様の演奏会など、様々なイベントを企画し、開催させて頂いております。
皆様のご来館をお待ち申し上げております。

赤木事務長
私達は、「人は人によって癒される」、「介護から快護へ」をコンセプトに、一昔前の地域の中で助けあっていた「町内会」の雰囲気が味わえる快適な施設作りを目指しています。 ロイヤルセラピー、薬膳を取り入れた食事、各種レクレーション等を準備して提供し、多くの利用者の好評を得ています。是非一度見学にいらして下さい。スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしています。

秋葉生活相談員
毎月、季節に合わせた外出レクリエーションや書道教室、フラワーアレンジメント、陶芸教室、
ちぎり絵教室など開催しており、春と秋には山中湖旅行も企画しております。
ご入居者様が快適な生活が送れるようにお手伝いさせていただいております。
ご見学も随時、受け付けておりますのでぜひ一度、ご来館くださいますよう職員一同、お待ち申し上げます。
ホーム概要
住所 | 〒286-0041 千葉県成田市飯田町33-1 |
電話番号 | 0476-20-3801 |
交通アクセス | 京成本線「公津の杜」駅より徒歩8分 |
類型 | 住宅型有料老人ホーム |
開設年月 | 2009年12月 |
居室数 | 一人居室54室、二人居室(夫婦居室)5室、計59室 |
居室面積 | 一人居室21.42m2~31.16m²、二人居室42.88m²~45.56m² |
居室設備 専有部 | トイレ、洗面、カーテン、エアコン、ナースコール、生活感知センサー(タイプによりキッチン、ユニットバス、ベランダ付などの居室あり) 設置 電話線、テレビ線配線(機器は持ち込み) *テレビ・冷蔵庫・電話・家具等の持ち込み可能 |
居室設備 共用部 | 大浴場、ロビーラウンジ、中庭、リラクゼーションルーム、カラオケルーム、和室、フロアラウンジ等 |
建物構造 | 鉄骨造3階建 |
土地・建物の権利形態 | 賃借(平成21年10月より30年6ヶ月更新有) |
入居時の条件 | 契約時原則65歳以上、入居時自立・要支援・要介護 |
協力医療機関 | 医療法人社団 つかだファミリークリニック、医療法人社団 樹々会 日吉台病院 、公益財団法人 日産厚生会佐倉厚生園病院、医療法人社団 いとう歯科医院クリニック、佐倉デンタルクリニック |