6月5日(金)の午後に避難訓練を実施しました。
火災と地震を想定したものの2種類です。
地震について少しお話しすると、
今回は、【シェイクアウト訓練】をしました。ポイントは3つあり、
【低く】→可能であれば、膝を床に着く程度にしゃがみ、
【頭を守る】→両腕で頭を上から抱え、
【動かない】→じっとして動かずに待つ です。
参加してくださった皆様は、
「そうね、こうすると安全ね~」「膝を曲げるのは難しいわね」等と、
感想を交えながら動作をし、
「防災ずきんが全員分あると尚いいんじゃないかしら」
とのお話が聞かれました。
最近地震が多くなったと感じる方も多いことと思います。
参考になれば幸いです。
尚、火災の避難訓練では、
出火側と反対の非常口に向かって、全員で歩き、
非常口を開放したあとは、初めて見る外階段に安心をされていました。
サービス付き高齢者向け住宅 シニア町内会稲毛では、随時ご見学・ご相談を承っております。
お電話(043-290-6533)またはインターネットより、お気軽にお問合せください♪
他の施設のブログはこちらから→こみゅねっとブログ