今月は七夕のおやつ作りイベントで「さくべい」を作りました。
「さくべい」は「索餅」と書き、中国から日本に渡ってきたお菓子で
古代中国では「7月7日に索餅を食べると一年間無病息災で過ごせる」
という伝説のあるお菓子です。
見た目はツイストドーナツで、外はカリッ!中はふわっ!としている食感です。
ホットケーキミックスと白玉粉を混ぜ合わせているのでもちもち食感がたまりません。
ホットプレートで揚げたので温度も均一になり、お手軽・簡単なおやつとなりました。
皆さん珍しそうに出来たて揚げたての「さくべい」に大満足いただけました。
お家でも簡単ですので是非作ってみてはいかがですか?
癒しのデイサービス野田では、随時ご見学・ご相談を承っております。
お電話(04-7126-2441)またはインターネットより、お気軽にお問合せください♪
他の施設のブログはこちらから→こみゅねっとブログ