送迎車から見る、銀杏並木の色づきに一喜一憂している毎日です。
外出出来なくても、皆さんで旅行に行きたい!!
そんな願いを叶えるべく。
リモートで、「飛騨高山散策」を行いました。
ガイドは牛山施設長!地図を片手に、観光名称をご案内!
お話を聞く、皆さんの表情は真剣そのもの!
飛騨高山地域に昔から伝わる、「さるぼぼ」のお人形。
ぼぼとは「赤ちゃん」の意味。さるは「去る」と書き。
「災いが去る」「疫病が去る」と言われ安全を祈願するそう。
なんと!今の時期にピッタリな「さるぼぼ」
ガイドブックを熱心に読む方、昔行った事があると思い出話をする方。
おやつの時間は「お土産」として、飛騨高山のお菓子を2種類ご提供。
皆さん、歓談しながら召し上がっていました。
コロナ禍で、様々な制限がされる日々ではありますが、皆さんと一緒に
旅行気分が味わえただけでも、貴重な1日となりました。
癒しのデイサービス浦安北栄では、随時ご見学・ご相談を承っております。
お電話(047-316-6666)またはインターネットより、お気軽にお問合せください♪
他の施設のブログはこちらから→こみゅねっとブログ