ホーム > 介護施設 > 介護付有料老人ホーム > コンシェール舞浜
介護付有料老人ホーム コンシェール舞浜
魅力あるベイエリア〈舞浜~新浦安〉に、先進の機能性を取り入れた住空間が誕生。ペットとも一緒にお暮らしいただけます。

プラン | 前払い家賃 | 月額利用料金 |
Aプラン | 2,577万円 | 177,200円 |
Bプラン | 2,217万円 | 212,200円 |
1年契約 | 488.4万円 | 177,200円 |
介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,724円 | 9,803円 | 16,949円 | 19,036円 | 21,217円 | 23,241円 | 25,423円 |
2割負担 | 11,447円 | 19,605円 | 33,897円 | 38,071円 | 42,434円 | 46,482円 | 50,845円 |
3割負担 | 17,170円 | 29,407円 | 50,845円 | 57,106円 | 63,651円 | 69,723円 | 76,268円 |
※1ヵ月30日間のご負担分です。
所在地 | 〒279-0042 千葉県浦安市東野3-4-37 |
交通 | JR京葉線 舞浜駅 徒歩18分 バス6 番系統 「浦安駅入り口」行「東海大浦安高校前」停留所より徒歩4分 JR京葉線 新浦安駅 徒歩30分 ・バス5 番系統 「浦安駅入り口」行「東海大浦安高校前」停留所より徒歩4分 東京メトロ東西線 浦安駅 徒歩32分 ・バス5 番系統「新浦安駅」行 または・ バス6 番系統「舞浜駅」行「東海大浦安高校前」停留所より徒歩4分 上記「浦安」駅/「新浦安」駅/「舞浜」駅よりバス所要時間10分 各バス停留所から徒歩4分 |
わたしたちの中心にはいつもあなたがいます。
コンシェールはご入居される「人」、つまり入居者様を考えることから、すべてがスタートしました。
「人」を支える3つの視点、「ゆとり・やすらぎ・おもてなし」で、入居者様に上質で快適な日常をお届けしてまいります。

ゆとり
あなたらしいお部屋で、
あなたらしい暮らしを。
全室21㎡。居室はシンプル設計で家具が配置しやすい縦長リビングに仕上げています。
使い慣れたお好みの家具や調度品などで、ご自分らしいお部屋にアレンジしていただけます。

やすらぎ
明るい陽射しが入り込む上質な空間で
ふれあいのある充実の日々を。
デザインや家具にこだわった館内には、入居者様に充実した日々をお過ごしいただけるよう、様々な共有スペースをご用意しています。時にはお一人でゆっくりと、時には入居者様同士で会話を弾ませ賑やかに、当ホームならではのメリハリのある毎日をお楽しみください。

共用空間
各階のラウンジは、お食事の際に
ご利用いただいたり入居者様同士が
集う憩いの空間です。
段差のないフラットなラウンジは、居室からの移動もスムーズで開放的。
毎日のお食事はこちらでお召し上がりいただけます。また、来客時のおもてなしの場としてもご利用いただけます。

ロイヤルセラピー
リエイ独自のリラクゼーションです。日本で最初にタイ保健省直轄機関から認定を得た伝統的なタイ式フットケアや、インド式ヘッドケアなどのリラクゼーションメニューを提供しています。
※ロイヤルセラピーを提供するスタッフは専門の教育を受けております。

食事
健康と美味しさを追求したこだわりの食事専属の栄養士チームが作る四季折々の素材にこだわったバラエティー豊かなメニューを、施設内の厨房で手作りしております。さらに国際中医薬膳管理師監修の本格薬膳料理を毎日ご提供し、また料理の楽しみを増やす選択制メニューもご用意しております。

個別機能訓練
日常生活に必要な運動機能の維持向上を目的とし、機能訓練指導員が関節機能の改善や、歩行の安定化、疼痛の軽減など、入居者様お一人おひとりの状態やご希望に合わせた個別指導を行います。

レクリエーション
季節に合わせた催事や地域ボランティアの方々との交流、外出や宿泊を伴うレクリエーションなど、メリハリのある毎日をお過ごしいただけるよう、様々なイベントを企画・運営しております。

健康管理・医療体制
毎日の健康管理はもちろん、協力医療機関との連携により、緊急時の対応など入居者様のヘルスケアに万全のサポート体制を整えておりますので、安心してお過ごしいただけます。

全居室に先進のIoT環境を整備
きめ細かな健康管理が出来るよう、IoT(Internet of Things)導入環境を整えておりますので、ニーズに沿った最新の介護システムが取り付け可能です。

ペットと生活できます
ペットと一緒に住まわれていた方は、そのままお暮らしいただけます。施設内には、ペット専用の足洗い場もご用意しています。

岡本支配人
舞浜という地域性、そしてコンシェールシリーズの施設として地域に調和し、優雅で快適な生活が演出できるような施設運営を目指してまいります。ご入居者様が落ち着いた気持ちで暮らせることを何より大切にしていきたいと思います。

高橋副支配人
コンシェール舞浜の副支配人として着任し、1年を迎えようとしています。それまでは当施設でケアマネージャーとして勤務していました。大きな施設での管理者は初めてになりますが、看護師、ケアマネージャー、グループホームの管理者としての経験を活かし、心のこもった根拠のある支援を目指していきたいと思います。コンシェールシリーズは高級感のある施設です。ご入居者様がワンランク上の生活が送れるように支援したいと思います。

二瓶事務長
前職はグラフィックデザイナーとして、「美」を追求してまいりました。コンシェール舞浜はリゾートホテルのような美を追求する施設だと思います。まずは事務的な部分からこの業界のことを学びながら、ご入居されている方々が素敵に暮らせるように、ご入居者様の生活美を大切にできる施設になるように頑張ってまいります。

田中生活相談員
前職では現場や居宅のケアマネージャー、デイサービスの生活相談員の経験があります。入居施設の生活相談員は初めてになりますが、演奏や歌を始め、体操を通してご入居者様が楽しく暮らせるように努めてまいります。また、持ち前のチャレンジ精神を発揮し、ヒューマンコミュニケーションを大切に、全力で頑張ってまいります。

小泉生活相談員
入居施設で専門職に着任するのは初めてのため、とても身が引き締まる思いです。しかし生活相談員という仕事は施設の中で、要だと思っております。諸先輩方々から業務を学びつつ、私がこれまで大切にしてきた、ご入居者様の笑顔あふれる生活を守ることを実現していきたいと思います。私の強みである思いやりの気持ちがご入居者様やご家族様に伝わるように頑張りたいと思います。
ホーム概要
住所 | 〒279-0042 千葉県浦安市東野3-4-37 |
電話番号 | 0800-700-6511 |
交通アクセス | 電車: JR京葉線「舞浜」駅下車 徒歩約18分 バス: 「浦安」駅/「新浦安」駅/「舞浜」駅よりバス所要時間10分 バス停留所から徒歩4分 東京メトロ東西線「浦安」駅下車 バス5番系統「新浦安駅」行 または ・バス6番系統「舞浜駅」行 JR京葉線「舞浜」駅下車 ・バス6番系統「浦安駅入口」行 JR京葉線「新浦安」駅下車・バス5番系統「浦安駅入口」行 「東海大浦安高校前」停留所下車すぐ お車: 京葉道路・市川インターチェンジより約22分 首都高速湾岸線・浦安インターチェンジより約2分 |
類型 | 介護付有料老人ホーム |
開設年月 | 2017年11月1日 |
居室数 | 69室(全室個室) |
居室面積 | 全室21㎡ |
居室設備 専有部 | 介護ベッド、トイレ、洗面化粧台、収納、エアコン、ナースコール |
居室設備 共用部 | エントランスホール、ウッドデッキ、カラオケ・シアタールーム、ゲストルーム・パーティールーム、健康管理室、ヘルパーステーション、大浴場(ハナミズキ・スズラン)、機械浴室、ユニットバス、ラウンジ(各階)、フィットネスルーム、リラクゼーションルーム、屋上テラス、EV2機 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 3階建て |
土地・建物の権利形態 | 株式会社リエイ |
入居時の条件 | 原則満65歳以上(自立の方、要支援・要介護認定を受けている方) |
協力医療機関 | 医療法人社団 黎明会 葛飾南クリニック、医療法人財団 明理会 行徳総合病院、医療法人社団 聖進会 市川東病院、市川東ヘルスクリニック、医療法人社団 ジェントル・メディケア うらやす・デンタルホームクリニック、医療法人社団昌医会 葛西昌医会病院 |
よくある質問
Q1.介護付有料老人ホームってなんですか? | |
有料老人ホームにも「健康型」「住宅型」「介護付」と3種類があります。当施設はこのうち、国を定めるサービス基準を満たした「特定施設入居者生活介護」という指定を受けた「介護付有料老人ホーム」になります。 施設常駐スタッフによる介護サービスや生活サービスをご利用しながらお暮らしいただけます。 |
|
Q2.どのような人が入居出来ますか? | |
自立の方から介護認定を受けている方までどなたでもご入居いただけます。 また、寝たきり状態になった時や病気になった時でも、提携している病院がございますのでご安心下さい。 |
|
Q3.部屋の広さや設備はどうなっていますか? | |
全室21㎡。居室はシンプル設計で家具は配置しやすい縦長リビングに仕上げており、使い慣れたお好みの家具や調度品などで、ご自分らしいお部屋にアレンジできます。 各居室には、介護ベッド・エアコン・洗面化粧台・トイレ・カーテン・ナースコール・室内照明が完備されています。テレビ・電話はそれぞれ室内にジャックがありますので、必要であればご利用下さい。 |
|
Q4.急に体の具合が悪くなった時はどうすれば良いですか? | |
各居室・トイレに緊急連絡ボタン(ナースコール)を設置しています。ボタンを押して頂ければすぐに職員が駆けつけますので、ご安心下さい。夜間帯に関しては、看護師への電話対応、かかりつけ医への連絡によって適切な対応を提供致します。 | |
Q5.ペットは飼えますか? | |
ペットと一緒に住まわれていた方は、そのままお暮らしいただけます。施設内には、ペット専用の足洗い場もご用意しています。 | |
Q6.入院等で、居室を長期間空けておく場合の費用はどうなりますか? | |
月額利用料金の施設利用料と管理費を、ご負担いただきます。食材費と光熱費はかかりません。 | |
Q7.周辺環境はどうですか? | |
施設周辺には大型スーパーやコンビニが立ち並び、お買い物に便利です。 また舞浜駅周辺には有名テーマパーク、多彩なレジャーやエンターテインメントがそろっているので、ご家族が来訪される際にもお楽しみいただけます。 |
|
Q8.建物への出入りはどうですか? | |
何時でも自由に出入り可能です。ご家族やご友人の訪問も自由です。 但し玄関は施錠されていますので、エントランスインターホンでご連絡下さい。24時間対応致します。 |
|
Q9.食事時間は決まっていますか? | |
朝・昼・晩と1時間30分の時間を設けておりますので、その間にご自由にお召し上がり下さい。(朝:7時30分から8時30分、昼:12時~13時、夕:18時~19時) | |
Q10.食事は選べますか? | |
朝食は「和食」と「洋食」から、昼食・夕食は主菜をお選びいただけます。 | |
Q11.退去時に前払い家賃は返還されますか? | |
前払い家賃の返還制度の計算式により、償却金が残っている場合は返還されます。詳しくは担当者までお問い合わせください。 | |