ジメジメして蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?
この時期は気温が低くても除湿目的でエアコンをつけることもあり、身体が
必要以上に冷えてしまいがちですね。
身体の外側だけでなく内側まで冷えて、内臓の動きも悪くなってしまい
『消化が悪くなりお腹を壊しやすくなった』
『肩こりがひどくなった』
などの声を多く聞きます。
そんな時は 耳 を触ってみましょう。
①親指と人差し指をつかって、耳たぶから上に向かってつまんでいきます。
上まで行ったら耳の内側に指を移動させ、同じようにつまみながら下に
おりてきます。3回ほど繰り返します。
②耳たぶを持ち、下に引っ張る動作を3回
③耳の上を持ち、上に引っ張る動作を3回
④耳の中央(横)を持ち、上下に振る動作を3回
①~④までを痛くない程度にやってみましょう。
耳を触ることでぽかぽかと温まってきますし、以外にも眠くなるくらい
気持ちがいいので、リラックスや怠さの解消にもいいです。
どこでもできる簡単な手技なので、是非お試しください。
心と身体に潤いを~♪
インストラクター 田中真理
デイサービス・有料老人ホームの施設長を7年経験。施設の運営サポートやリラクゼーション関連の人材育成研修に携わり、高齢の方、介護が必要な方、介護している方それぞれが抱えるストレスを、少しでも解消できるよう努めています。
L.C.I.C.I.JAPAN認定講師(チャンピサージ・ヘッドタッチケア)